金八第6

こんにちは:-)

 

存在は知っていたもののなかなか見られなかったドラマNo.1金八先生

 

それがなんとTVerで見られると!!!嬉し

 

第6シリーズはNEWSのふたりはもちろんのこと、本仮屋ユイカちゃんとか平愛梨ちゃんとか上戸彩ちゃんとか好きな人ばっかりで脳みそが幸せでした(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

 

 

 

 

まず加藤さんがホントに14歳?!ってなるくらい大人っぽいですよねーシーンも多くてさすがエリートだなーと感心

 

 

 

 

……………あくまで私はシゲ担なのですよ!?

 

なんですけど、金八のまっすー可愛すぎません??

 

セリフあんまりないけど、遠目でもわかるあどけなさアンド可愛さ

 

途中らへんはツール・ド・フランスを目指してる長澤君を見るために金八を見ていたと言っても過言ではない

 

毎日新聞配達してるのは流石にビビったけど私も早起きしよー(単純)

 

不登校の生徒に自転車乗りながら「待ってるからな」はもう自分に置き換えましたよね、学校がんばろー(単純)

 

そんでもって最終回ちょっと怒って校長からバッて卒業証書乱暴に片手で奪い取るまっすーに惚れた💛

 

 

 

 

今のまっすーは色気やばいけど、昔も声甘くて不思議な色気があってなおかつかわいいからもうやばい(語彙力どうした??)

 

その時代に生きていたかったなぁ

ライブツアー音楽

遅っ。ライブ直後に書いとけばよかったー(⁠ ⁠ꈨຶ⁠ ⁠˙̫̮⁠ ⁠ꈨຶ⁠ ⁠)

 

と今猛烈に後悔しておりますがっっ!(ブログ始めたの最近だから)言い訳

 

 

 

 

今回が初めてのライブ参戦だったのです。ストーリー行きたかったけど受験生だったチクショー

 

正直不安もあったんです。昔とあるグループのライブに一度行ったきり、全くライブというものを経験せず、ましてジャニーズのライブなどただの一度も行ったことがなかったのです。

 

………控えめにいって最高でした💚💜💛。貧弱な語彙力を総動員して感想を記録します

 

 

 

 

(たくさんのチームNEWSの方のブログを読み、そんな細かいところまで見ているのか༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽と大変感銘を受けました)

 

そんな皆さんのブログを参考に、記憶をたぐり寄せ(?)ましたー

 

 

 

 

いくつか覚えているポイント❤

 

 

 

 

鳴神舞

 

加藤さんの「巡り会えるか分かりませんが。神様、またいつか。」で初めて後ろにのけぞりそうになった。麗しすぎて。

 

 

 

 

agitato

 

いやもうやばすぎた(語彙力)

 

まずビジュが王様と王子様がミックスされた感じ(語彙力)で、支配されそうになった、てかされてた。何かひれ伏しそうになった。美しすぎて。

 

0.0001秒も見逃すまいとまばたきを忘れ食い入るように見つめて涙が出たのは覚えてます。ソファ?みたいなのに座って足を組んでたのが印象的でした

 

 

 

 

なんの曲か忘れましたが、トロッコ?に乗ってまわるとき、ありがたいことにトロッコの置き場所のすぐ近くの席だったので、めっちゃ近くでお三方を見れたんですが、近くで見れたとき公式うちわをわ~って夢中で振りました。カッコ良かったな~ 夢のような時間を終え、遠ざかってゆく加藤さんをポーッと見ていたその時、

 

 

 

 

アレ?今加藤さんがトロッコから落ちそうになったよね?!トテッッてなってたよね???

 

皆さん見ました?大阪公演でファンサをしようとしすぎたのか前のめりすぎてトロッコからコケて落ちそうになってました。それから私の加藤さんへの愛は更に増しました(キモいとのコメントは受け付けません)

 

初参戦の私にとってはあまりに衝撃で、それだけファンに対して愛を持ってくれてるんだなと思って感動しました。

 

ギャップやばい加藤さんが好きだー

 

 

 

 

Codaはもうなんかずっと泣いてた。名曲でしかない。

 

 

 

 

そんなわけで私のNEWSライブ初体験は最高のものとなりました。当たり前ですけど。

 

帰りの電車で私はあまりに幸せで感動的で楽しかった直前の体験が夢のようで、呆然としていました。

 

家に帰ってお風呂に入っているとき、ダーっと涙が流れてきて、記憶が滝のように押し寄せてきて、情緒が不安定になりました。朝まで涙はとまらず、なんかもう好きすぎて愛がとまらなくなりました。こんなにファンの心を揺さぶるNEWSが大好きだーーーー

 

早く次のライブになんないかなもしくは円盤早く来ないかなとあの日から毎日毎時間思っている今日この頃です

NEWSを好きになったきっかけ

皆さん(NEWS担の方)、2020年年末のしゃべくり007スペシャル覚えてますか?

 

 

 

 

もともとしゃべくり007が好きで、毎週見ていた私はその日もいつも通りしゃべくり007を見ていたんです。そしたら、オルタネートの直木賞ノミネートを果たした加藤さんが出てたんです。お恥ずかしながら、ジャニーズに詳しくなかった私は、NEWSというグループは知りつつもイッテQでの手越さんのイメージとVS嵐でのまっすーのイメージしかありませんでした。最初は「へー、ジャニーズで小説書いてる人がいるんだー」ぐらいの感じだったんです。そしたら、一緒に見ていた母が、「この人の声耳に心地いいね」って言ったんです。いや今考えると

 

 

 

 

え、そこ???タシカニコエモイイケド……顔じゃね?

 

 

 

 

って思うんですよ?(念押し)

 

けど、何かと親の好みに影響されまくる私は

 

確かにィィぃ〜って思ったんですね(単純)

 

そして気がつけば次の日、本屋でオルタネートを買っていました。(再び単純)

 

 

 

 

今思えば一目惚れだったんでしょーね(はーと(•ө•)♡)

 

見てたときは意識してなかったですけど(謎の虚栄心)

 

かくして私はシゲ担になりました。で、色々調べてくうちにまっすーのことも小山さんのことも手越さんのことも大好きになりました。

 

 

 

 

このとき中2だったので、すぐ受験生となり、また、コロナ禍だったこともあってライブもなく、ファンクラブにはしばらく入っていなかったんです。

 

でも、受験を終えて高校生になって、今はガンガン応援してます!

 

NEWS二十年の歴史からしたら私はまだまだ新規ですし、知らないこともたくさんありますが、これからもNEWS担であり続けることは確定してます(宣言)

 

NEWS好きだーーーー!!!🔥🔥🔥🎊

 

(急な体育会系)

 

 

 

 

たどたどしいですがNEWSと書くことは好きなので、よかったら覗いてみてください〜

夢とか虹って感じ

少年忍者っていいなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前はNEWSのWORLDISTA歌ってる!!!😍(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)

 

くらいの印象だったんですけど、少クラ見て

 

ワァこんな大人数なのにダンス揃っててすごいてかキラキラ✨感ありまくりやん

 

てなりました。

 

 

 

 

 

 

 

調べたらさくらガールとかも歌っててもう恋ですよね💘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだなんにも知らないド新規がおこがましいかもですけど

 

何となくNEWSみを感じました

 

というのは、何かこれからついていったらすっごい幸せなこととかありそうやし、ワァってなるような世界観とかを見してくれそうやなぁって思ったんです(ニュアンス多めポヤン)

 

 

 

 

Dreamって感じ、夢を見させてくれそうてかファンと一緒に見てくれそうな気がしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Jr推したことないし、遠征とかも金銭的にキビしーけど、できる範囲で応援してこー📣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的にはJrにQのうっちーを見て、何このきれいな人ってなりましたよねー

 

スタイル良すぎてスーパーモデルやし、そっちに目が行きがちやけど、顔綺麗過ぎて画面割れるかと思ったしかもかわいい💞

 

ぽやぽやしてるし黙ってたらクールってゆわれてるのオモロイしキラキラ✨してるしお喋りの達人2人を前にして自分の世界観出しちゃってるし凄いなあ

 

 

 

 

私鈍感すぎてわりと初めて見た人の顔の美しさに気づくのに時間がかかるタイプやし、ほんとに好きになるときはジワジワ好きになるタイプだということを加藤さんによって気付かされたのですが、同じ匂いを感じる…………歓喜*⁠\⁠0⁠/⁠*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライブツアー音楽DVD

NEWSライブツアー2022音楽DVD発売決定しましたー!

 

ぱちぱち👏

 

 

 

 

嬉しいなあ(・∀・)ニヤニヤ

 

特に注目したいのはソロの演出ですねー

 

アルバムとだいぶ違っていたので。

 

楽しみだなあ(・∀・)ニヤニヤ

 

お金ためとこ。